07 11月

多摩26市の公立保育園の給食費負担に差・・武蔵野、小金井は0円、府中は4500円

府中市議会議員の 結城りょう です。

 

11月5日付の東京新聞多摩版に、多摩26市の公立保育所における給食費の負担に差が生じていることが掲載されています。記事では「10月からの幼児教育、保育の無償化の対象にならなかった給食費(主食費と副食費)の利用者負担額に、多摩地域の各市公立保育園の間で、大きな差が生じている」とし、「武蔵野と小金井ではゼロだが、町田市は月額6200円」とあり、負担の重い地域では不満の声もあがっているとしています。

 

記事にもありますが、府中市などの13市においては「パンやご飯などの主食費の補助を10月以降も継続して、主食費の利用者負担をゼロにする一方で、おかずやおやつなどの副食費については利用者負担とし、基準として月額4500円を徴収」しています。ちなみに他では、立川市が1000円、府中市や八王子市など13市では4500円、三鷹市や多摩市など4市では6000円、一番の負担額は町田市の6200円となっています。

 

一方で毎月4500円を徴収している武蔵村山市のある私立保育園では、独自に給食費をゼロにしているところもあると記事にはあります。

 

幼児教育無償化をうけて、保護者の方からは「給食については副食費も含めて無料になったのでは?」という声もあります。また多摩26市でゼロと最大6200円という差が生じているのは、確かに不公平だと思います。今後は府中市においても副食費の負担軽減を求めていきたいと思います。

 

★結城りょう 街頭市政報告&相談会 (朝)6時前から8時まで 月曜・・西武線多摩駅、火曜・・府中駅北口デッキ、水曜・・東府中駅北口、木曜・・府中駅北口デッキ、または西武線多摩駅、金曜・・JR北府中駅歩道橋 ※雨天時は中止の場合あり (夕方)毎週2~3回、16時前後から17時前後まで 場所は府中駅周辺、今後はスーパーライフ東府中店付近

25 10月

府中市の2020年(令和2年)保育所の申し込みについて

府中市議会議員の 結城りょう です。
府中市では来年度(2020年度)の保育所の園児について申込を受け付けます。以下、府中市のHPからの掲載です。

令和2年度保育所等の申込みについて(4月1次募集)

令和2年度4月1日からの保育所等への入所・転所の申込み及び子どものための教育・保育給付に係る支給認定申請を次のとおり受付けます。

受付期間・場所

●①受付期間と場所
令和(れいわ)元年11月11日(月曜日)から11月20日(水曜日)午前9時から午後5時まで
注記:11月16日(土曜日)、11月17日(日曜日)は午前9時から午前11時半まで受付けます。
注記:11月18日(月曜日)、11月19日(火曜日)は午前9時から午後7時まで受付けます。
注記:いずれの日も午前11時半から午後1時半は受付けておりません。

●市役所北庁舎3階第4会議室
注記:令和2年2月4日までに出産予定の方(かた)も保育所等の申込みができますので、受付期間内にお申込みください。
なお、令和2年2月5日以降に出生の場合は4月1日付入所内定していても取消しとなります。
注記:受入予定数は10月28日(月曜日)に公開予定です。

対象者

心身ともに健康で集団保育が可能な児童で、保護者が就労(1か月48時間以上)や病気等の理由により、児童を家庭で保育できない場合
注記:集団保育を経験させたいといった理由のみでは該当しません。
注記:利用調整の対象者は、保育を必要とする認定(2号又は3号認定)を受けている児童(予定を含む)のみとなります。
注記:原則、府中市の住民基本台帳に登録されている児童

府中市以外からお申込みの方へ

令和2年3月31日までに府中市への転入予定がある方については、現在お住まいの市区町村へ府中市の受付期限までに書類が届くようにお申込みください。申込書以外の書類(認定に必要な書類等)については必ず府中市の書式を使用してください。府中市以外の書式で申込みをされた場合、利用調整において不利になることや、支給認定および利用調整ができない場合があります。申込書類は、下記の提出書類のほか転入先の転入に関する誓約書、不動産契約書等の写しも必要となります。
なお、0から2歳児クラスで転入予定のない(転入先住所が未確定の場合を含む)方の受付けはできません。
また、3歳児クラス以上については、転入予定のない(転入先住所が未確定の場合を含む)方でも2次募集から受付けをすることができますが、利用調整においては府中市民を優先します。
注記:2次募集の受付期間は令和(れいわ)元年11月21日(木曜日)から令和2年2月14日(金曜日)(土日祝日及び年末年始を除く)午前8時半から午後5時15分
注記:令和2年2月15日(土曜日)と2月16日(日曜日)のみは午前9時から正午まで受付けます。

提出書類

決められた用紙、就労など保育要件確認のための書類、チェックシートなど。
「令和2年度保育所等申込みのしおり」、申込書などの提出書類は、次の施設、窓口に用意しています。また、このページからダウンロードできます。

●市役所東庁舎5階保育支援課
市立保育所、私立保育園、地域型保育事業
市政情報センター、子ども家庭支援センター「たっち」
男女共同参画センター「フチュール」
注記:就労要件以外で申込みをする方(かた)、ひとり親の方(かた)など、しおりに入っていない書類が必要な方(かた)のうち、このページから書類がダウンロードできない方(かた)は市役所5階保育支援課または各保育所等で書類をお受取りください。
注記:平成31年(令和元年)度に保育所等の申込みをしている方(かた)で、入所・転所ができていない方(かた)も、改めて申込みが必要となります。
注記:市外保育所等を希望する方(かた)は、受付期間が異なる場合があります。事前に保育支援課にご相談ください

★問い合わせ先・・保育支援課認定給付係、電話:042-335-4172

08 10月

府中市の認可保育所の給食費は保護者負担・・都内20市区で無償化

府中市議会議員の 結城りょう です。

 

今朝(10月8日)の読売新聞多摩版に、都内49市区のうち20市うで、認可保育所(3~5歳)の給食費について無償とすることが取材でわかったと報じています。記事では「本来は保護者負担に負担が生じる」「徴収すれば一部の世帯で保育料を上回る逆転現象が起きることに懸念が生じたとみられる」とあり、「保護者にとっては、給食費の支払いの有無が存在する自治体によってわかれる」としています。

 

給食費については幼児無償化の対象外なのですが、都内では従来から認可保育所の主食は自治体が負担してきました。記事によると、板橋、目黒、文京など18区で自治体が負担、また多摩26市では武蔵野、小金井も自治体負担とのことです。この20自治体では主食をあわせて給食費全額が無償となるとのことです。

 

一方で自治体負担を見送った世田谷区では「給食費を区で負担すると5億円ちかい持ち出しとなる。予算は待機児童解消に振り向けたい」としています。また多摩地域では立川市が、副食費4500円のうち3500円を市が負担し、「幼稚園利用者との公平性を保つため、給食費は徴収するが、保護者の負担感を考慮した」としています。八王子市でも「低所得者世帯については、月額4500円の副食費相当額が無償化前保育料を上回る場合には、市が差額を負担する」としています。

 

府中市においては自治体負担を見送っていますが、たとえば立川市や八王子市のような臨機応変の対応もあるのではないかと思います。共産党議員団もこの問題を取り上げていますが、ぜひ府中市にも保護者の立場からの給食費支援策を求めていきたいと思います。

 

★結城りょう 街頭市政報告&相談会 (朝)6時前から8時まで 月曜・・西武線多摩駅、火曜・・府中駅北口デッキ、水曜・・東府中駅北口、木曜・・府中駅北口デッキ、または西武線多摩駅、金曜・・JR北府中駅歩道橋 ※雨天時は中止の場合あり (夕方)毎週2~3回、16時前後から17時前後まで 場所は府中駅周辺、今後はスーパーライフ東府中店付近

02 10月

府中市に「生活困難の家庭」の児童に対して、子ども向け配食サービスを要望しました・・府中市議会決算委員会にて(19年3月)

府中市議会議員の 結城りょう です。

 

府中市議会3月決算委員会において、「生活困難層の家庭」に対する食事支援について質疑、要望しました。府中市では4月から「こども未来応援基本方針」をスタートさせ、方針によれば、「過去1年間でお金が足りなくて、家族が必要とする食料が買えないことがあったのか」という問いに「9.7%があった」と回答している。また「給食以外で野菜をふだん、どれくらい食べますか」という問いに「生活困難層の家庭では、野菜を毎日食べる子供の割合が他の累計と比べて低い」とあります。さらに「生活困難者の家庭の保護者は、朝ご飯を毎日食べる割合が、他の累計と比べると低く、そうした保護者のもとでの子どもも、朝ご飯を食べる割合が相対的に低い」とあります。

 

私は、「生活困難層の家庭」の子どもたちが、孤食、偏食に陥っている状況に対して、市として支援策を要望しました。この点では、経済的理由などを原因とする子どもの「食事格差」の解消を図るため、世田谷区では2019年度から新規事業をスタートさせていることを紹介しました。施策としては「子ども配食として1回100円の利用料で、500円程度の弁当を届けるとのことで、配達人は子どもや保護者に語りかけ、家庭状況を区に報告してもらうとのことです。

世田谷区のように、行政として「孤食」「偏食」を子ども世帯からなくそうという試みとして、大変重要だと思います。府中市でも子ども貧困調査も実施しており、その後の展開として、こうした世田谷区のような施策への試みが必要ではないでしょうか。私は12月議会で子ども食堂に対する、踏み込んだ行政支援策を求めましたが、今後も格差と貧困から子たちの食生活を守る要望を、積極的に要望、提起したいと思います。

 

★結城りょう 街頭市政報告&相談会 (朝)6時前から8時まで 月曜・・西武線多摩駅、火曜・・府中駅北口デッキ、水曜・・東府中駅北口、木曜・・府中駅北口デッキ、または西武線多摩駅、金曜・・JR北府中駅歩道橋 ※雨天時は中止の場合あり (夕方)毎週2~3回、16時前後から17時前後まで 場所は府中駅周辺、今後はスーパーライフ東府中店付近

11 9月

府中市の2020年度(令和2年度)、新規開設予定の保育施設について

府中市議会議員の 結城りょう です。

 

共産党議員団では、府中市において認可保育所の増設で待機児童解消を求めていますが、市では来年度(2020年度)において、4つの新規認可保育所を開設します。

 

美好町3丁目11番地に「トレジャーキッズ ぶばいがわら保育園」(㈱セリオ、定員60人)、若松町1丁目5番地に「まなびの森保育園東府中」(㈱こどもの森、定員80人)、府中町2丁目9番地に「まなびの森保育園府中」(㈱プチ・ナーサリー、定員120人)、小柳町2丁目11番地に「ソラスト府中保育園、本園・分園」(㈱ソラスト、定員116人)が開設を予定しています。この4つの認可保育所は社会福祉法人ではなく、株式会社による運営であるのが特徴です。また東京都の認証保育所も1ケ所開設が予定され、栄町2丁目22番地に「結hana 保育園」(㈱aim、定員34人)が開設予定です。

 

府中市の待機児度数は今年の5月段階で146人となり、多摩地域ワーストワンは免れましたが(ワーストワンは調布市)、以前多摩地域でも多いのが特徴です。また待機児童数の多い0~2歳児までの保育受け入れについても、引き続き重点要望として取り上げたいと思います。

 

詳しくは府中市の保育支援課 電話 042-335-4233

 

★結城りょう 街頭市政報告&相談会

(朝)6時前から8時まで 月曜・・西武線多摩駅、火曜・・府中駅北口デッキ、水曜・・東府中駅北口、木曜・・府中駅北口デッキ、または西武線多摩駅、金曜・・JR北府中駅歩道橋 ※雨天時は中止の場合あり (夕方)毎週2~3回、16時前後から17時前後まで 場所は府中駅周辺、今後はスーパーライフ東府中店付近も予定