府中市の国民健康保険料・・来年度(19年度)は国保料が値上げへ
【府中市議会厚生委員会で国保料の値上げ提案】
12月10日に開催された市議会厚生委員会において、市から今後20年間かけて市から国保会計への繰り入れを解消する案が提案され、了承されました(共産党、自由党は反対)。私は11月22日付のブログにおいて、「府中市は今後20年間かけて、段階的に市からの繰入金を削減して、解消していこうとう方針を提案しました。保険料は2年に1回の割合で改定(保険料値上げ)を予定とする内容となっており、今後20年間で約25億円の削減をめざしています。そこで来年度(2019年度)は2億1500万弱の削減を計画し、削減分だけ保険料が被保険者に上乗せになります。所得割で現行4.63%から4.69%に均等額で現行22,920円から23.320円へ、賦課限度額が52万円から58万円になるとのことです」と記載しました。ちなみに国保料は2年に1回、値上げ改定が行われる計画案です。
また今朝(12月12日)の赤旗日刊紙東京版には「東京の一人あたりの国保料、今年度比で4.5%値上げ」との記事があります。記事によれば、都が行う激変緩和措置(2018~23年)を加味しても、今年度に比べ4.5%の値上げ見通しとなる見込みとあります。
【国保加入者との矛盾は必ず表面化する・・国民皆保険制度を守るための議会論戦を】
しかし本当に国費も自治体からも国保会計への繰り入れをやめることになれば、間違いなく国保料を払えなくなり保険証を取り上げられる方が続出するはずです。そうなれば国民皆保険制度の崩壊は間違いありません。私は今後、この自治体からの国保会計への繰り入れが削減される過程で、深刻な矛盾が自治体現場から吹き出すことは必至です。そうした現場の実態を議会でも告発して、国民皆保険制度を守るために、議会論戦を行っていきたいと思います。
ちなみに東京都の特別区長会、市長会は国と都に対して、来年度(19年度)予算編成において国保料負担軽減のため、さらなる財政支援を行うよう、要請しています。
結城亮(結城りょう)