26 6月

府中市浅間町の基地留保地跡地活用の検討協議会(5回目)での提案と議論について

府中市浅間町に残されている15ヘクタールもの旧米軍基地留保地(財務省関東財務局所有)の活用をめぐる有識者と市民を交えた、5回目の検討協議会が21日に開催され、傍聴された市民の方から投稿をいただきましたので以下、ご紹介します。

【市から3つの案が提案・・協議会の会長は「市からの提案を安易に受け入れ、集約するべきではない」との意見も】

6月21日の5回目の検討協議会がありました。今までの議論を経て府中市がおおざっぱではありますが、具体案をまとめ提案しました。

1つは、留保地の南側をスポーツの推進、健康の増進に寄与する場とする。また留保地の北側は住まい、暮らしの場にとする案。

2つめは、留保地の南側を緑中心の場にして、同北側は住まい暮らしの場にする案。

3つめは留保地の西南を多様な活力創出の場とし、同南東側をスポーツと健康の場として、同北側を住まい暮らしの場にするという3つの案をまとめ、議論がありました。

【留保地内にある米軍の通信施設については、あらためて防衛省に撤去を要請】

この提案のなかであらためて国(防衛省北関東防衛局)に対して、米軍の通信塔の撤去と道路の共同使用の要望を提出したという説明がありました。委員からは「こうした要望は5年ごとでなく、今後も随時行うべきだ」という意見がありした。 また小金井街道にほぼ沿って都市計画道路が走っているという説明があり、「この際、都道を整備するのだから、計画変更を都に求めたらどうか」という意見がありました。これは都市計画道路が実施されると、小金井街道の西側の道路に接した部分が影響を受ける可能性があためです。

この検討協議会では今後、市の案にそって具体化する方向のようですが、同協議会の会長から「今日、市から提案された案について、安易に1,2,3のどれがよいかというという意見集約はしないほうがよい。しっかりしたストーリーをつくってほしい」という要望がありました。市は1,2,3案について再びワークショップを7月20日と22日に計画しているとのことです。

結城亮(結城りょう)

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus