23 9月

学童保育施設、詰め込み4割・・全国学童連協調査(しんぶん赤旗)

今日(23日)の赤旗日刊紙には、学童保育施設においても待機児童数が増えており、詰め込み施設が4割という記事が掲載されています。記事では「学童保育に入所を希望しても入れない『待機児童』は、自治体が把握しているだけで1万6832人と増えています(2014年は9115人)」とあります。また「保育園のように潜在的な待機児童数を割り出すのは難しい」(全国連協の佐藤愛子さん)。「申し込んでも定員オーバーで入れないのではないか、とあきらめて申し込まない家庭も多いなど、実際のニーズは見えにくいものの『子育てしながら働く女性が増えているので、ニーズはかなり高まっている』」。また国の入所基準は集団の規模は40人以下なのですが、41人以上の施設が41%もあり、100人以上が1.4%あるとのこと。

一方で記事では「学童保育指導員の不足も問題で、週5日以上の勤務も年収150万円未満の指導員は46%、79%の指導員が不安定な雇用で、生活を脅かされ、長く働き続けることが難しい」と分析しています。自治体では学童保育ニーズが高まるなかで、大規模化して児童を詰め込んで対応するところもあります。

府中市でもこの記事だ大方、同様な様子です。また児童数が多くて詰め込みの学童保育と、児童数が極端に少ない学童の違いもあります。先日も私は、学童保育父母連絡協議会の方から要請をうけましたが、ぜひ一度、現場の実態も調査し、また学童保育指導員の方からも要望を伺いながら、一般質問で取り上げたいと考えています。

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus