27 3月

「保育園落ちた 4万1000人」(南関東33市区認可申込者の34%)・・東京新聞1面

今朝(27日)の東京新聞1面トップには、同社独自による今春の保育園への入所状況の調査アンケートの結果が掲載されています。それによれば、「南関東の自治体のうち東京23区、政令市、昨年4月に待機児童が200人以上いた東京の三鷹、府中、調布、千葉の船橋、市川を対象に1次選考に落ちた子どもの人数と申込者に聞いた」、「33市区で計12万4628人が認可保育所の入所を申込み、1次選考の結果を公表しない練馬区を除く32市区で計4万1037人が落選、うち23区は24259人が落ちた。落選率では50%以上は4区、港区55%、江戸川区54%、台東区51%、目黒区50%」とあり、その分析としては「東京の区部で落選率が高い背景には、認可保育施設の用地探しや保育士の確保が難しいことなどがある」としています。紙面ではさらに「各自治体は保育所の新設や定員増に力を入れ、募集枠は調査を開始した13年より約16000人分増えたが、申込み者の増加分はそれを上回る約2万人に達しており、需要の拡大に追いついていない」としている。同紙では社会面でも今回の保育アンケートについて、記事を掲載しています。

府中市も昨年待機児童が296人と過去2番目の数字を記録し、認可保育所に入所できなかった児童数は700人を超えています。さらに府中市は大型マンションの建設も進み、今後さらに児童数は増える見込みです。議会でも多くの議員がこの問題を取り上げますが、今日の記事にあるように、市の対応が需要に追い付いていない状況です。恐らく、市は今後保育所の入所策として、国や都の規制緩和策を活用した待機児童解消で対応せざえるえないと思われます。私も今後、そうした事態も想定して、認可外や認証保育所の現場の声を議会で要望したいと思います。

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus