府中市が「木造住宅耐震診断・耐震改修等助成事業」を拡充します
今朝(22日)は府中駅北口デッキであいさつ、午前中は原稿の作成、午後は生活相談、夕方に宣伝を予定。さて私も第1回定例会の一般質問(2月22日)で取り上げた、市の耐震改修助成事業の拡充策について、府中市では2017年度(H29年度)に限り、これまでの上限80円を110万円に引き上げて実施しますのでお知らせします。市のHPによると「地震から市民の生命・財産を守るとともに、災害に強いまちづくりを進めるため、木造住宅の耐震化に要する費用の一部を助成していますが、耐震化をより一層促進するために、平成29年4月1日から、木造住宅耐震診断・耐震改修等助成事業を次のとおり拡充します。※耐震改修助成の限度額を期間限定で110万円に拡充 ※平成30年3月31日までに着手する耐震改修に限って、通常は80万円の助成限度額を110万円に引き上げます(助成率2分の1は変更ありません)。1年間限定での限度額引き上げですので、この機会にぜひご自宅の耐震改修をお願いします」としています。
〇耐震除却助成事業も新規スタート
また新年度からは、新たに「耐震除却助成事業」を新規で実施します。HPによれば「平成28年度まで実施していた耐震建替え助成事業に替わり、新たな事業として、耐震除却助成事業を開始します。耐震診断の結果耐震性が不十分と判定された住宅を除却する場合に、除却費用の2分の1(限度額50万円)を助成します。なお、助成対象は個人に限ります」としています。
〇入居前の耐震診断・耐震改修を助成対象に追加
さらに新年度からは入居前の耐震診断と改修を助成に追加します。HPでは「これまでは、助成の対象者を実際に住んでいる方のみに限定していましたが、中古住宅を購入や相続等で取得した際に、住む前に耐震化を行いたいというニーズに対応するため、新たに、耐震診断及び耐震改修については、今後住む予定の方を助成対象に加えます」としています。
いずれの助成対象の住宅については、昭和56年5月31日以前の旧耐震基準で建築された市内の一戸建ての木造住宅(店舗等の用途を兼ねるものについては、当該用途の面積が住宅の延べ面積の2分の1未満のものに限ります)。詳細な助成事業の申込みや問合せ、また、ご自宅の耐震化に関するご相談は、以下の担当までお願いします。※担当 建築指導課住宅耐震化推進係(市役所本庁舎8階) 電話:042-335-4173
私は今後も、こうした市の施策がさらに発展して、住民のみなさんにとって使い勝手のよい施策(住宅リフォーム助成事業の実現など)となるよう、現場の声をよく聞いて、その実現のために頑張ります。