28 12月

府中市の小中学校のタブレット端末の、自宅持ち帰りの実態は・・全国で学習以外の娯楽動画に視聴に使用されているケースが問題に(令和4年12月28日)

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。

★タブレット端末持ち帰りで「子どもたちが学習に関係ない動画を長々と視聴する」児童生徒が多い!

昨日(12月27日)の朝日新聞1面、3面に「端末の持ち帰り、悩む保護者」「小中1人1台でゲームに使用も」との見出しで、記事が掲載されました。内容は、全国の小中学校で児童生徒に配られた、タブレット端末について「子どもたちが学習に関係ない動画を長々と視聴する子、ゲームに熱中する子」などが問題になっており、新たな対策に乗り出す自治体もあるとのことです。

記事によると文科省は、タブレット端末の持ち帰りについては「教育委員会の判断」として、細かい基準は示していないとのことです。記事によると、茨城県つくば市内の小学校で「一部の保護者から『(学習以外の使用で)家庭で使いすぎる』と相談があった。そこで今年の夏休み前に児童による話し合いの場を設け、児童たちが自ら、家庭での使用で気を付けることとして」「時間を守って使う」「使ってよい場面は時と場合によってちがうため、わからないときは大人の人に相談する」と定めたそうです。

★「母不在 ネコ動画4時間」「宿題遅れ 就寝は深夜に」・・タブレット端末が学習以外に使われている実態が

また記事では、学校から持ちかえったタブレット端末を子どもが、学習以外の画面を長時間にわたってみているケースが各地から報告され、教育委員会が頭を悩ませていることが記事にされています。「母不在 ネコ動画4時間」「宿題遅れ 就寝は深夜に」などの見出しで、「母親が(タブレット端末に向かう子どもに)背後から近づくと画面を切り替えている様子が目に入った」(朝日記事)

こうしたことが積み重なると「ネット依存」に陥るこどもが増え、タブレット端末持ち帰り本来の目的である、学習に使われずに「娯楽」の動画、画面などを見ることに使われてしまう危険性が指摘されています。恐らく府中市の教育委員会でもこうした、保護者からの相談が多数寄せられているのではないでしょうか。ぜひ3月議会の予算委員会などで質疑をしたいと思います。

※ゆうきりょう のブログをご覧になった方で、府中市に対するご意見、ご要望、苦情また情報など、また新型コロナ関係でのご要望などありましたら、お気軽にメールをお寄せください。  アドレス   yuki4551@ozzio.jp

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus