27 12月

(東京 府中市)府中市による「入学時初年度 納付資金貸付」の申し込みについて

府中市議会議員(ブロガー議員、無所属)の ゆうきりょう です。

府中市では高校、大学などへ入学するお子さんの保護者のかたに、入学金の一部を無利子でお貸しします。申込時に学校が決定していないかたもお申し込みいただけます。

1,対象・・令和7年4月に高校、大学などへの入学予定者の保護者のかたで、次のすべてに該当するかた

①市内に6か月以上居住していること

②市税を滞納していないこと

③所得が基準以内であること

④貸付時にお子さんが高校、特別支援学校の高等部、高等専門学校、専修学校、短大、大学への入学が許可されていること

⑤お子さんの健康状態、人物及び学力が良好であること

⑥連帯保証人1人の保証が得られること(申込み時は不要)

2,貸付内容・・入学時に納付すべき入学金・授業料・施設整備費などの一部を貸し付けます。

3,貸付額・返済回数・・入学時に納付すべき金額を限度とします。返済方法は、令和7年10月から貸付額を月ごとに均等に割賦した金額で返済となります。

4,学校種別 貸付限度額

①私立大学・短大…520,000円、②国公立大学・短大…270,000円、③高校など…380,000円

注記:大学・短大には、専修学校(専門課程かてい)を含みます。
注記:高校などには、高等専門学校、特別支援学校の高等部、専修学校(高等課程かてい)を含みます。

5,貸付額及び返済回数

  • 100,000円以下…10回以内
  • 200,000円以下…15回以内
  • 300,000円以下…20回以内
  • 520,000円以下…30回以内

6,申込み・・令和7年1月16日(木曜日)から27日(月曜日)の平日の午後5時までに、申込書に必要書類を添えて、市役所3階の教育総務課へお申し込みください。郵送では受け付けておりません。
申込み多数の場合は選考となります。

7,申込みのしおり、申込書等

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。令和7年4月入学生用 申込みのしおり (PDF:334KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。令和7年4月入学生用 申込書・記入例 (PDF:16KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。令和7年4月入学生用 推薦調書 (PDF:7KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。個人情報収集についての承諾書 (PDF:54KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。府中市入学時初年度納付資金 連帯保証人について (PDF:122KB)

申込みのしおりは、教育総務課でも配布しています。

8,貸付決定・・令和7年2月初旬までに内定通知書を郵送します。

9,その他の奨学金・・給付奨学金及び貸付奨学金については、令和7年2月発行の「広報ふちゅう」でお知らせする予定です。

※問合せ・・教育総務課学校庶務係(電話:042-335-4428)

※ゆうきりょうのブログをご覧になった方で、府中市に対するご意見、ご要望、苦情など、また新型コロナ関係でのご要望などありましたら、お気軽にメールなどお寄せください。アドレス yuki4551@ozzio.jp

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus