02 5月

府中市 「学びの多様化学校(分教室)」・・保護者向け説明会の実施について(5月24日実施)

府中市議会議員(保守系無所属)の ゆうきりょう です。(ゆうきりょうブログ 検索⇒ ゆうきりょう)

府中市では、不登校の中学生(生徒)への教育機会を確保するため、不登校生徒を対象に市立中学校と同様に授業を行う「学びの多様化学校(分教室)」を令和7年4月に開設する予定です。この「学びの多様化学校(分教室)」への入学を検討している方等に対して、同学校の対象や開設に向けたスケジュール等に関する説明会を次のとおり実施します。

【日時】 5月24日(金曜日)午後7時から8時まで
【場所】 中央文化センター ひばりホール
【内容】 保護者向けに市が計画している学びの多様化学校の概要を説明
【申込】 参加を希望する方は5月22日(水曜日)までに、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。オンラインフォーム(外部サイト)より
申し込んでください。
注記:「学びの多様化学校」についてはこちらのページをご覧ください。

注記:「学びの多様化学校」の愛称を募集しています。こちらのページをご覧ください。

★学びの多様化学校のお知らせについて、チラシで周知徹底してほしい(保護者の声)

学びの多様化学校については、保護者の方も注目されています。一方で募集人数については、限られた人数なので、心配する声を伺っています。しかしながら、この3月末に教育委員会から発行されているチラシについては、小学校(保護者向け)に配られてないようで、心配する声を伺っています。「市の教育委員会のホームページを覗いた人しか情報が得られない仕組みは非常に困る」との声もいただいています。(府中市議 ゆうきりょう)

※ゆうきりょう のブログをご覧になった方で、府中市に対するご意見、ご要望、苦情また情報など、また新型コロナ関係でのご要望などありましたら、お気軽にメールをお寄せください。 アドレス   yuki4551@ozzio.jp

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus