14 9月

(府中市)府中市内の公立小中学校のエアコンは本当に効果を発揮しているか‥エアコンつけても30度近く 学校教室に断熱改修を(東京新聞)

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。

今朝の東京新聞朝刊一面に、この夏の暑さにより全国の公立学校ではエアコンを設置しているにもかかわらず、エアコンをつけても30度近くに室温があがり、効果を発揮していないとの記事があります。記事では「冷房の効きをよくするのは断熱改修だが、整備は停滞気味、全国の市民有志らが寄付を集めて改修を進めている」とし、国にも対策を求める署名2万6800筆分が提出されているそうです。

★断熱費用は1教室あたり約150万円程度、冬の温熱効果もある

記事では各地の取り組みの経験が報告され「教室の断熱のワークショップは2019年以降、全国で20校以上開かれた。大宮小ではNPO法人が主催し、保護者や子供ら約40人が参加」「1教室あたり約150万円で十分な対策が可能」(東大、教授)と指摘しています。また「大宮市の芝川小学校では昨年夏、最上階の教室の天井板や壁に断熱材を入れ、窓に太陽光を反射させるパネルを設置したところ、室温が5~6度下がった。大半の材料は協力企業から無償提供を受け、足りない分は寄付でまかなった」とあります。

記事によるとこうした動きをうけ、永岡文科大臣(当時)は「学校の断熱改修は非常に重要」との認識を示したが、具体的な動きは鈍いそうで、文科省も補助制度などの考えは現状、ないとのことです。

府中市内の小中学校も全校、100%エアコン設置が進んでいますが、この記事を見ると同様な現象が起こっているように推察できます。断熱改修は夏の暑さと同時に冬場の温熱効果もあるだけに、ぜひ進めてほしい施策です。この課題についてもぜひ9月議会の決算委員会でも質疑をしたいと思います。

※「府中市の令和6年度予算案について、市民のみなさんから要望を受け付けております。10月20日ぐらいまでにメールでお寄せください。匿名希望でも結構です。 ★要望内容の例・・街のライフライン(鉄道駅、バス停車場、道路、信号、カーブミラー設置、公共施設など多数)、市の福祉制度に関すること、小中学校に通うお子さんに関すること、幼稚園、保育所、学童保育、介護、障害者福祉、公共行政のサービスに関することなど、または新型コロナウイルスに関することでも結構です。※ただし要望内容によっては、私のほうで整理修正、あるいは取捨選択する場合もありますが、どうかご了承ください。 アドレス  yuki4551@ozzio.jp  まで

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus