20 6月

(府中市)府中市でも生活困窮者へ個室提供の「ハウジングファースト」型支援を・・誰もがやり直せる生活環境の提供を

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。

先日の読売新聞に住まいを失った人、人とのつながりをなくしホームレス状態になっている方に、まずは安心できる個室を提供し、そのうえで生活支援につないでいくという「ハウジングファースト」型の行政支援が広がっていると伝えています。

★安心して住める個室が提供されたうえで、生活の再建を

記事のなかで、都内の30代男性が「個室シェルター」としてアパートの一室を提供され、生活の建て直しを図っていると様子を伝えています。この方は以前、都内の福祉事務所に相談し、紹介されたところが「大部屋で10人ほどが集団生活する施設に入所」「他の入所者との仕切りはカーテンだけで、『いびきなど周囲の音が気になって不眠になり、体調が悪化した』」とのことです。

そうした時にかかりつけの医療機関から「ハウジングファースト東京プロジェクト」の取り組みを紹介され、現在の生活で再建を図っているそうです。ちなみにこのプロジェクトは「アパートの部屋を借り上げて個室シェルターを運営するNPO,精神疾患がある人の地域での生活をサポートする医療機関など、複数の民間団体が連携」「企業や個人の寄附や民間の助成金を活用し、住まいを喪失された生活困窮者を支えている」とあります。

また記事によると、「ハウジングファースト」型の支援は自治体の一部でもスタートしており、東京都と23区では約40の個室をを用意、高齢者や就労が難しく就労による自立が難しい人などの日常生活を支えながら、賃貸アパートへの転居をサポートしているそうです。

★「貧困ビジネス」の根絶を

また川崎市でもこうした行政サービスがスタートしているとしています。以前、社会問題にもなりましたが、生活保護者受給者から保護の金額をほぼ全額受け取り、粗末な住まいで集団生活をさせたうえで、粗末な食事を与えていたという「貧困ビジネス」が広がった時期がありました。こうしたことを反省し、この「ハウジングファースト」型の行政支援サービスを、ぜひ都内全域でも広げるようしてほしいものです。

※ゆうきりょうのブログをご覧になった方で、府中市に対するご意見、ご要望、苦情など、また新型コロナ関係でのご要望などありましたら、お気軽にメールなどお寄せください。アドレス yuki4551@ozzio.jp

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus