(府中市)府中市もPFAS対策で具体策を・・東京都が国にPFAS対策で緊急要望

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。
昨日の朝日新聞多摩版によると、PFAS(有機フッ素化合物)について、都は23日に健康や環境への影響などを早期に示すよう国に緊急要望を提出したと報じています。記事では「要望では、①健康影響や環境への評価を明確にして国民に示すこと、②対策を検討して自治体へ情報提供を行うこと、③土壌中の測定方法を早期に確立し、濃度低減の措置を示すことを求めた」とあります。
この間PFASの有害が全国、また都内多摩地域でも指摘されてきました。すでに府中市でもPFASの影響が一部ある可能性も指摘されています。市議会でも全会一致で国への意見書提出を求める陳情が可決されるなどの動きがありました。
私もこの都の動きをうけて市に対し、なんらかの要望をしたいと考えています。なかでも都が国に提出した要望の②について、府中市への情報提供を求め、市として対応できる施策を求めるものです。
※PFAS・・泡消火剤などで使用されてきたが、健康への悪影響が指摘され、海外で基準を強化する動きがある。国内でも使用や製造が原則禁止されています(朝日記事より)。
※ゆうきりょうの関連ブログ↓
(府中市)府中市の水道水はPFASの影響をうけている可能性があるのか?!・・市民団体が多摩7市の調査結果を公表(東京新聞)