11 9月

府中市の小中学校の学級閉鎖等における、タブレット端末を活用した教育活動について(府中市教育委員会 令和4年9月9日)

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。新型コロナ感染拡大第7波が収束しつつあるものの、依然、感染拡大の危険性がある今日、小中学校では学級閉鎖などの対応する場合があります。そこで府中市教育委員会では、タブレット端末を活用した学習方針について、下記の方針を発表していますので、以下、掲載します。

★現在、市立学校においては、これまでにも増して感染症対策を徹底するとともに、学級閉鎖等になった場合には、次の資料のとおり、一人1台のタブレット端末を活用した学習により、学習機会を確保しています。
〔オンラインを活用した学習の取組例〕
○家庭と学校を接続して朝の会に参加
○教室を中継して授業の様子をライブ配信
○オンライン教材「eライブラリアドバンス」を使った学習
○タブレット端末を使って調べ学習
これらの取組例や、ドリルワーク等の教材を活用した学習を組み合わせて、学級閉鎖時等の学びを継続します。※府中市教育委員会のタブレット端末活用方針 ⇒ kyouiku_tablet

★なお、ICT機器を活用した市立学校の取組については、ホームページ内で紹介しております。 ⇒ 府中市立小・中学校の取組紹介(府中市教育委員会) – ICT機器を活用した各校の取組 (google.com)

※「府中市の令和5年度予算案について、市民のみなさんから要望を受け付けております。10月25日ぐらいまでにメールでお寄せください。匿名希望でも結構です。 ★要望内容の例・・街のライフライン(鉄道駅、バス停車場、道路、信号、カーブミラー設置、公共施設など多数)、市の福祉制度に関すること、小中学校に通うお子さんに関すること、幼稚園、保育所、学童保育、介護、障害者福祉、公共行政のサービスに関することなど、または新型コロナウイルスに関することでも結構です。※ただし要望内容によっては、私のほうで整理修正、あるいは取捨選択する場合もありますが、どうかご了承ください。

  • アドレス   yuki4551@ozzio.jp  まで

 

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus