府中市は早急に介護施設の従事者へのコロナワクチン接種を始めてほしい・・市民の声

府中市議会議員(無所属)の ゆうきりょう です。いつもブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。私のブログがみなさんの情報のお役に立てれば嬉しいです。
新型コロナワクチン接種について、市民の方から要望をいただきますが、介護施設の現場で働く方からのお声を、以下、紹介します。
★現場ではマスクなしの食事介助するケースも
『介護施設で看護師をしています。ディサービスなどでは利用者様の発熱時の対応も行います。移動等の介助時は利用者様との密な接触も多くあります。入浴介助ではマスクなしの利用者様の介助もあります。マスクなしの食事介助、食後の口腔ケア(歯磨き)もこちらで介助することもあります。
利用者様からの感染リスクに加えて無症状で職員がウイルスを運んでしまう恐れもある中で働いています。利用者様はほとんどが基礎疾患をもっていますが認知症で一人暮らしの方は予防接種の予約ができません。
家族の協力がなくご自分でワクチン接種の必要性を理解できない利用者様への対応。また、医師、看護師、医療従事者、歯科衛生士の優先接種同様に介護施設従事者も職場で予防接種の申し込みをできるように要望します。
スタッフが発熱してしまい、検査をして陰性でも不安が残りなかなか出勤できなかったり、子供の保育園でクラスターが発生し子供は濃厚接触者ではなくても心配で出勤できないスタッフもいます。介護施設でも少しでも安心して働けるよう早急に予防接種を要望します。よろしくお願い致します』。(以上)
★議会での一般質問、要望もしてきたが動きがない現状
この間、議会の一般質問や市長あての緊急要望において、介護施設はじめ福祉関係施設で働く方々へワクチン接種について、医療機関で働く方々と同様に優先接種を要望してきましたが、市ではまだ対応している情報がありません。私も力が足りず、大変申し訳なく思っています。
64歳以下の方がたへのワクチン接種が本格化する流れですので、府中市においてもこの機に介護施設で働く方へのワクチン接種も、早急に対応を求めます。
※ブログをご覧になった方で、府中市に対するご意見、ご要望、苦情また情報など、また新型コロナ関係でのご要望などありましたら、お気軽にメールをお寄せください。 アドレス yuki4551@ozzio.jp