02 5月

府中市は新型コロナウイルス感染情報を、いかに市民に伝えるべきか・・足立区のケースを参考に

府中市議会議員の 結城りょう です。

 

新型コロナウイルス感染拡大の収束が見えないなか、政府は緊急事態宣言の延長を行うと今日(5月2日)の朝刊各紙でも報じています。こうしたなか、複数の市民の方からの問い合わせであるのが、「新型コロナウイルス感染者の情報について、市はもう少し詳しく、機敏に発信できないものか」というご意見をいただきます。

 

★東京都の基準とあわせて、自治体独自の情報公開基準方針を確立

 

そこで他自治体の参考例としてあげたいのが、足立区のHPの情報公開の手法です。足立区のHPでは「新型コロナウイルス感染症の患者発生の公表に関する基本方針」を公表し、「これまでの『東京都内の感染情報は東京都が公表する』というこれまでの足立区の基本的な考えを改め、区内での発生状況等の情報を足立区の判断により公表する」としています。

 

情報公開の柱としては、① 公表の目的、②人権尊重および個人情報の保護、③公表内容の範囲、④公表の対象者、⑤感染者の情報、⑥公表の時期、⑦東京都などの公表との整合性、⑧区の所有施設の感染者発生の場合の情報についてなど、8項目にわたって規定し、区民に随時HPで感染者にかかわる情報を伝えています。

 

また足立区では新型コロナウイルス感染者の情報公開の目的について、①正確な情報を共有する、②区民一人ひとりの冷静な判断と適切な行動を促す、③区と区民が一丸となって感染拡大防止の取り組みを促進する、という3つの考えを確立し、訴えています。ぜひ足立区のHPをご覧いただけたらと思います。

 

私は府中市も新型コロナウイルス感染者の情報公開の在り方について、「積極的かつ細心の注意」を払いながら、市民に対して冷静な対応を促し、感染拡大防止の取り組みの促進を図ることを求めていきたいと思います。

 

※私のブログをご覧になった方で、ご意見、ご要望、また情報などありましたら、お気軽にメールをお寄せください。
アドレス   yuki4551@ozzio.jp

 

 

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus