18 6月

府中市でもコミュニティーバス空白地に乗り合いタクシーを

府中市議会議員の 結城りょう です。

 

今朝(6月18日)の朝日新聞多摩版に、西東京市がコミュニティーバスの空白地域において、乗り合いタクシーを走らせる実証実験をしているという記事があります。市街地へ行くことが困難な高齢者の方々を支援する取り組みで大変注目されます。

 

記事では「乗り場になっている公園では、運転手がタクシーから降りて、ベンチで待つ人から降りて、ベンチで待つ人がいないか確かめた。時刻表はないが、おおむね15分に1回、タクシーが来る頻度になっている」とあり、高齢者やベビーカー、車イス利用者の方々が困っていたとのことです。

 

「西東京市は住民アンケートを実施し、買い物や通院のために田無駅にでたいというニーズが高いことがわかり、昨年4月から住民とバス、タクシーの事業者、商店会らとの勉強会を8回開催、外出が少ない高齢男性の健康面にも配慮するなどして、移動支援の在り方を話し合った」とあります。実証実験では予約なしで乗れる方法を採用しているとのことです。記事によると近隣でも小平市も取り組みが始まり、都内では港区がこのような実証実験をしているとのことです。

 

府中市議会でも、コミュニティーバスの運行エリアの路線拡大をもとめる議員さんが多いです。一方で確かに行政サイドからすると、市内全域にコミュニティーバスを走行させることは、コスト的にも、また「民業圧迫」という点からも難しいかもしれません。しかし実は、コミュニティーバス走行していない地域の住民の方こそ、府中駅周辺や市街地に買いものに行きたいという住民の方が多いのではないでしょうか。ぜひこの西東京市の取り組みについて、私も一度議会で取り上げたいと考えています。

 

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus